Thursday, October 29, 2009
...(´_`。)
ハロウィンモード全開だったのに、strep throat(ウィルスによるもので子供が感染する)と言う病気にかかったクラスの子供達が相次いで、うちも撃沈(´ω`。)今日は泣きながら≪明日のハロウィンは行けないのー?と涙ながらに...≫同じくかかった子の両親からのメールでは、かなりの高熱でぐったりしてる子もいるそうで、ハロウィンが出来ないので泣けるくらいなら、まだよい方かもしれませんが。しかしまちにまってたハロウィン、残念。
Monday, October 26, 2009
其の二
Saturday, October 24, 2009
where the wild things are

僕は仕事でしたが、2人で見てきたそうです。終わる頃にはすすり泣きやらおお泣きやら...うちの娘も最初からうるうるきていたそうです。親の目線と子供の世界、切ないところもあって良かったそうです。ちょうど学校の宿題でRoald Dahlの事もあって、人気のある絵本は子供にこんなにも興味をかきたてるんだと思います。このストリーうちの子が大好きなジャイアント ピーチに続くらしいです。よめはマックス(主人公の男の子)がお母さんと喧嘩して家を飛び出て(かいじゅうと遊んだりイロイロあって)、でもかいじゅう達とさよならして家に帰ってくる最後のシーン、迎えたお母さんの(顔が疲れ果てた)そして食事している横で寝てしまう姿(一睡もしてないだろう)にじーんときたようです。
Monday, October 19, 2009
カボチャをくり抜く
もうすぐハロウィ~ン、毎年恒例のくもの巣のデコとカボチャ。管理人のおじさんはうちに負けずと今回はものすごいデコってます。夜にもなるとキラキラときれいで、でも昼間よく見るとかなり怖い。今週末はうちのアパートと近所のアパート住人が集まってジャックランタン作り。何を作ろうかと考え中。たかがカボチャされどカボチャ。
Thursday, October 15, 2009
Thursday, October 1, 2009
お気楽将軍
Subscribe to:
Posts (Atom)